Posted on 金曜日, 6月 17th, 2022 at 6:37 PM

毎年この時期に出かける、、、
光が丘の「四季の香ローズガーデン」
今年も行ってきました。
行ってくる!と言うほど大袈裟なところでもなくて、、
思いついたら
サクッと行ける場所なのですけれど。
美しくていい香りの
おすすめお散歩コースです。



第一園芸さんがデザイン、管理をされているので
グランドカバーにも
珍しいカラーリーフを使ったり
ユニークな草花が植えてあったりして
目にも楽しいのです♡
一年草、多年草、低木と
成長サイクルの異なる植物を組み合わせていて
四季を通して
いつでもお花をみることができる
まちのお庭と言った感じです。
紫陽花の道を抜けて行くと、、、
香りのハーブガーデンがあって
キッチンガーデン、ティーガーデン、ポプリガーデンと
場所ごとに
ハーブたちが集められています。



バラの見ごろは(5月中旬〜下旬)
過ぎていましたが
それでも充分楽しめました。
個性豊かなバラを
マスクをそっと外して香ると
華やかな濃厚な香りがして
幸福感が湧いてくるようです♡♡♡
香りを楽しみたい方は、、、
気温の上がらない朝が最も香り高いと言われます。
おでかけの際は
午前中の来園をおすすめいたします。
虫除けスプレーを忘れずに!ね。
Tags: お散歩, 日々の事, 生花
Posted in おすすめのもの, お気に入りのもの, お花のこと, 日々のこと |
Posted on 金曜日, 5月 13th, 2022 at 5:38 PM

昨日のお話し。
怪しい空模様でしたが、、、
雨は夕方過ぎからとのこと
久しぶりに神楽坂の108へ
夏のお洋服を探しに行ってきました。
可愛い店長さんが
好きそうなものをササッと揃えてくださって
取っ替え引っ替え
贅沢に
楽しく遊ばせていただきました。
さすが曇り空の平日!
のんびりとした時間がお店の中にも流れていました。
神楽坂通り沿いのお店なので
土日は
ふらふらお散歩の方々が吸い寄せられ
店内ニギヤカなんですけれどね。
お買い物も終わり
帰ろうとしたところ、、、
可愛い店長のMちゃんに
「もしお時間があったらお茶しに行きませんか?」と
お誘いいただいたので
半分ほどの年齢の女の子とお話しするのも楽しいな♡
と、ご一緒してきました。
連れて行ってくれたお店は、、、
神楽坂、路地裏の可愛いパティスリー
「Patisserie Petit Tomo」
イートインスペースの付いた小さなケーキ屋さんでした。
ゴルゴンゾーラのチーズケーキが美味しいと教えてくれたので
私はそれを

Mちゃんは、、、
迷いに迷って
おしゃれなサバランを!
一緒に頼んだフレッシュハーブティーも爽やかで美味しくて
もちろん!チーズケーキも大満足꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧♡
お洋服の話しや元カレのお話しも聞けて!?
ぐーっと若返る◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
面白い時間になりました。
焼き菓子も美味しそうでしたよ。
神楽坂へお散歩の際は
Patisserie Petit Tomoと108
覗いてみてください♡
Tags: おいしいもの, お友達, お散歩, 日々の事
Posted in おいしいもの, 日々のこと |
Posted on 火曜日, 5月 3rd, 2022 at 6:40 PM

憲法記念日の今日は、、、
朝からよいお天気です!
「ちょっと付き合ってよ」と母に誘われて
ふたりで銀座へ。
母の友人の展覧会を見に行ってきました。
ここ2年
開催できなかったのですよね。
エネルギーを溜め込んだのかしら?
大きな絵に挑戦されて
見応えがありました。
暑くもなく寒くもない
カラッとした気持ちのよい日でしたので
まさに!銀ブラ日和です。
ところで、、、
銀ブラと言う言葉は
今も使われているのでしょうか。
関東大震災(1923年)で銀座の街も壊滅的な被害を受けましたが
大規模な復興整備で街が大きく発展し
人々が銀座の街を散策したことから
「銀座をぶらぶら歩く」略して「銀ブラ」と呼ばれるようになったとか。
これも諸説あるそうで、、、
「銀座のカフェパウリスタでブラジルコーヒーを飲む」の略だ!
とする説もあるようです。
広々としてきれいな街ですし
新しいショップもオープンしていますし
歴史あるお店もドンと構えている
素敵なものが一堂に集められた銀座は
ぶらりとお散歩するのにお薦めです♡
母の日前なので
母娘のおでかけの方々をおおぜい見かけましたよ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
Tags: お散歩, ギフト, リース, レッスン, 母の日
Posted in 日々のこと |
Posted on 火曜日, 3月 29th, 2022 at 5:51 PM

4月初めにお届けの
ミモザのリースの材料や母の日の資材など仕入れに
四谷へでかけた昨日、、、
道で出逢う桜は
ニコニコ満開です。
全ての仕入れを終えて
帰り道
まだお昼前なのに気付き
新宿御苑に寄り道しようかなぁ〜
と、思いまして
途中下車することにしました。
案の定
新宿御苑は混み混みで
入口がごった返していました。
「やぁ〜めた!」
桜は
あちらこちらで見れますものね。
では
せっかくここに居るのですから、、、
礼華でランチして行こう!
美味しいものに方向転換です。
テラスの席で
中華いただいてきました。
平日ランチ!お得です!
ハラハラと桜の花びらが散ってくるお席で
お花とランチを楽しみました♡
今日は花冷えの花曇り。
なかなか気候が安定しませんが
街が薄ピンクに染まる
いい季節になってきました。
できあがった
ハーブとミモザのリース(アーティフィシャルフラワー)は
写真を撮りましたら
ご覧いただきたいです。
Tags: おいしいもの, お散歩, アーティフィシャルフラワー, ギフト, ドライフラワー, プリザーブドフラワー
Posted in おいしいもの, ギフト, 日々のこと |
Posted on 木曜日, 3月 24th, 2022 at 6:05 PM

毎年でかける、、、
神田川、小滝橋付近の桜
どんな様子かしら?
と
観に行ってきました。


膨らみかけた蕾も
ここ2、3日の寒さで
咲くのを躊躇してしまったようです。

陽当たりのよいところは
ふっくらと
陽当たりの悪いところは
足踏みしているような固い蕾
でもでも
咲く準備は整ったようですよ!
週末?
週明けかな?
暖かければ
いっせいに花が咲きそうです。
いよいよ
桜の季節ですね♡
今週のレッスンも、、、
寒河江の啓翁桜が登場いたします。
お家でお花見
楽しみましょ〜う( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡
Tags: お散歩, 日々の事, 花
Posted in お気に入りのもの, お花のこと, 日々のこと |