Posted on 月曜日, 5月 23rd, 2022 at 6:42 PM

「遅れてごめんね!母の日」の贈り物を
作りに来てくださったのは、、
Oさんと娘ちゃんのMちゃん♡
いつもなら
GWにいらっしゃるのですが
今年は濃厚接触者になっちゃってGWは自宅待機ですって!!!
大変だったねぇ〜
それでも母の日はご自分で作ったものを贈りたいと言うことで
昨日やっとお作りいただくことができました。
それぞれのお母様に(Mちゃんからしたらおばあちゃま方に)
プリザーブドフラワーのバスケットアレンジをお作りになったのですよ!
とーっても素敵な雰囲気の違うアレンジができあがりました。
Oさんのアレンジはグリーンやレモンイエローのバラをたっぷり使った
爽やかな色合わせのナチャラルなアレンジに。
Mちゃんはピンクの濃淡とハーブなどを入れた
華やかでフェミニンなアレンジになりました。
細かいところまで丁寧に作られてましたよ。
「楽しかったぁ〜♫」
仲良し母娘に言っていただけて
わたしもと〜っても楽しかったです。
Oさんはかれこれ20年ほど前
結婚式のブーケをご依頼いただいたご縁で
その後もお付き合いさせていただいてる方で
Mちゃんも(妹のMちゃんも)赤ちゃんの時からずーっと見てきたので
会うたびに大人になっていて感慨深いです。
来年は大学生ですものね〜。
進路に対しての考え方もしっかりしていて
ほんとに頼もしいです。(ステキ⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆︎*)
おふたりがお土産に持ってきてくださったのが、、、
写真の
可愛い♡ねこのクッキー。
Kiltshouのラムレーズンサンドです。
Kiltshou、、、存じませんでしたが
天然酵母、無添加、国産小麦など、素材にこだわるお菓子屋さんなのですね。
「ねこだー!!!絶対喜ぶね!」と
おふたりで選んでくださったのかな?と、思うと
喜びもひとしおです♡♡♡
今週は、、レッスンにレギュラーにいらしてくださっている大好きな方々と
とてもとてもお久しぶりの方からのお声がかかりもあり
幸せな1週間になりそうです。
長くお付き合いいただけることは
ありがたいことです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
Tags: おいしいもの, お土産, ギフト, プリザーブドフラワー, レッスン, 母の日
Posted in おいしいもの, かわいいもの, ギフト, レッスン, 日々のこと, 母の日 |
Posted on 土曜日, 5月 21st, 2022 at 6:04 PM

お天気の好かった
週の中頃、、、
お誘いいただいていた展覧会へでかけてきました。
銀座の幸伸ギャラリーには、、、
さえサエコさんの参加する「グリーンナイーブ展XII」へ。
さえさんの描く絵は
見る人をニッコリさせてくれる絵なのです。
いつも色使いがキレイだなぁ〜。と、眺めてウットリするのですが
今回、印象に残ったのは
鉛筆で描かれた小さな作品たちです。
アンテークな額の中に収まると魅力が際立ちます。
優しい世界を見せていただき楽しかったです♡
明日22日が最終日です。(16:00まで)
銀座交詢社通り
トンカツの梅林さんの並びの辺りです。
銀座へおでかけでしたら、、
ホッとひと息
寄り道してきてください( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
銀座のギャラリーの後は
母のお友達の展覧会へ。
京橋のT-BOXでは、、、
儘田能光作品展ーヘンテコデコポコーを楽しみました!
木粘土を使った造形物で
なんともユーモラスな作品です。
儘田さんは毎年いろいろな新しい作品を見せてくださいます。
今回は
お隣のお部屋で奥様のママダミネコさんの
ーワクワク ワンワンー展も開催されていて
可愛いワンちゃんをたくさんみてきました♡
ママダミネコさんは絵本作家さんでもあるので
それぞれのワンちゃんに
物語があるように感じられました。
ご夫婦がエクリュカラーのお洋服でリンクコーデされてたのが
さりげなくて素敵でした。
創作・創造し
表現する人はいきいきしていて
若々しいですよね。
たくさん歩けましたし
心が満足した
よい日になりました。
Posted in ギフト, レッスン, 日々のこと |
Posted on 木曜日, 5月 19th, 2022 at 6:37 PM

コロナ禍を経て、、、
おうち時間が増えたことにより
読書習慣がもりもり増加してきました。
本は生活必需品です☆
みなさんはどんな時間に本を読みますか?
通勤や通学の電車の中?
お気に入りのカフェに本を持ちむ!なんて言うのもありですよね。
私は、、、
寝る前と寝起きの時に
ベットの中で本を読むのが至福の時間です。
目が悪くなる!と、思いつつ
やめられなーい。
気をつけないと
あっという間に時間が経っています。
ふふふ。満足満足。と眠りについたり、、
お!まだ早いから少しだけ本を読もう。
と、ベットでゆるゆるするのは幸せな時間です。
今、読みはじめたのは、、、
原田マハさんの「スイート・ホーム」
作者お得意の心温まる物語です。
特段ドラマはないけれど
日常の中に潜む幸せが描かれていて
おいしいケーキが食べたくなります。
このあと読もうと用意したもう一冊は、、
高瀬 隼子さんの「おいしいごはんが食べられますように」
お初の作家さんです。
読者先輩の841さんからのお薦めで
「私のお薦めだから多少の毒がありまする」とのこと!!!
甘いも辛いも大好きな
雑食派なので
毒もまた良しなのです♡
心して読まなくちゃ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
Tags: 日々の事, 本
Posted in おもしろかったこと, 日々のこと |
Posted on 金曜日, 5月 13th, 2022 at 5:38 PM

昨日のお話し。
怪しい空模様でしたが、、、
雨は夕方過ぎからとのこと
久しぶりに神楽坂の108へ
夏のお洋服を探しに行ってきました。
可愛い店長さんが
好きそうなものをササッと揃えてくださって
取っ替え引っ替え
贅沢に
楽しく遊ばせていただきました。
さすが曇り空の平日!
のんびりとした時間がお店の中にも流れていました。
神楽坂通り沿いのお店なので
土日は
ふらふらお散歩の方々が吸い寄せられ
店内ニギヤカなんですけれどね。
お買い物も終わり
帰ろうとしたところ、、、
可愛い店長のMちゃんに
「もしお時間があったらお茶しに行きませんか?」と
お誘いいただいたので
半分ほどの年齢の女の子とお話しするのも楽しいな♡
と、ご一緒してきました。
連れて行ってくれたお店は、、、
神楽坂、路地裏の可愛いパティスリー
「Patisserie Petit Tomo」
イートインスペースの付いた小さなケーキ屋さんでした。
ゴルゴンゾーラのチーズケーキが美味しいと教えてくれたので
私はそれを

Mちゃんは、、、
迷いに迷って
おしゃれなサバランを!
一緒に頼んだフレッシュハーブティーも爽やかで美味しくて
もちろん!チーズケーキも大満足꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧♡
お洋服の話しや元カレのお話しも聞けて!?
ぐーっと若返る◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
面白い時間になりました。
焼き菓子も美味しそうでしたよ。
神楽坂へお散歩の際は
Patisserie Petit Tomoと108
覗いてみてください♡
Tags: おいしいもの, お友達, お散歩, 日々の事
Posted in おいしいもの, 日々のこと |
Posted on 水曜日, 5月 11th, 2022 at 6:55 PM

母の日が終わると、、、
また、静かな日常が戻ってきます。
生産者さんも
市場の仲卸さんも
お花屋さんも
お疲れ様でしたぁ〜。
「母の日の出荷も無事に終えることができた〜」と
仲卸のIさん ♪
ホッとしたご様子でした。
赤やピンクの華やかなお色のカーネーションやバラが
店先の主役でしたが、、
今週は夏のお花たちが賑やかに並びはじめました。
姫リョウブやドウダンツツジなど
爽やかな枝ものに目がいきます。
モフモフのスモークツリーも
もうすぐ登場しそうです!
ブルー系やパープル系のお花も
魅力的に見えますねぇ〜。
季節が確実に進んだようです。
もうすぐ、、、
雨の季節。
涼しげなお花を飾って
気分よくお過ごしくださ〜い。
効き目ありますよ!お花!
Tags: ギフト, レッスン, 母の日, 生花
Posted in ギフト, レッスン, 日々のこと, 母の日 |