Posted on 水曜日, 11月 23rd, 2022 at 6:13 PM

毎年、、、
初夏にはサクランボ
そして
晩夏にはラ・フランスをお届けくださる
Jちゃんのお母様♡
ありがたいことです。
フルーツ王国山形からの贈り物は、、
美しく立派で
もちろんですが美味しくて
幸せ感じちゃいます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
今年のラ・フランスも香り高く
口当たりもなめらかで
甘くてジューシーで上品なお味でした!
毎朝、美味しくいただいています。
冬は寒く
夏はちゃんと暑いという山形の気候風土が
おいしい果物を実らせてくれるのでしょうか。
生産者さんの情熱と努力が1番なのかもしれませんね!
山形はお花作りも素晴らしいですよね。
置賜(おきたま)のバラやダリアは有名です。
温泉も!!!
実は行ったことが無いので
1度は行ってみたいなぁ〜と
旅行サイトを眺めてます。
本日
東京は雨の1日でした。
冷たい雨です。

クリスマスリースのレッスンにいらっしゃる皆様は
どうぞ、温かいお支度でお越しくださいませ☆
Tags: おいしいもの, お友達, ギフト, クリスマス, レッスン, 日々の事
Posted in おいしいもの, クリスマス, 日々のこと |
Posted on 火曜日, 11月 15th, 2022 at 6:11 PM

ブログを通じて
ご縁をいただいた
作家のさえサエコさんからご招待いただき
東京都美術館で開催されている
「第48回 現代童画展」に伺ってきました。
今年も晩秋の上野公園をお散歩できて
素敵な作品を愉しめて
感謝です♡
たくさんの想いの詰った作品たちから
POWERをいただいてきましたよ。
素敵な作品を少しだけご紹介いたします。



いろいろな表現の絵があって
面白いのです。

立体造形もありました。
1番会いたかった作品は、、、
こちら

さえさんの作品「サンタさんへの手紙」
季節にぴったりで可愛いですよねぇ〜♫
さえさんの作品は物語を感じさせてくれるのです。
絵本の表紙のようです。
色合いもとっても好きでした♡
たくさんの絵が並んでいますが
さえさんの絵が目に入った時
「こっちだよ」って呼ばれたような気がしました。
豊かな時間をありがとうございました。
帰り道に
『医薬祖人・五條天神社』へ寄り道。
上野公園の中に
病気平癒や健康祈願の神社があるのはご存じでしょうか?
上野公園の西側
不忍池に面した斜面に鎮座する
木々に囲まれた閑静な神社です。
最近元気の無い友人の病気平癒と
家族の健康を祈願してきました。
Tags: お友達, お散歩, 季節, 日々の事
Posted in おもしろかったこと, 日々のこと |
Posted on 日曜日, 10月 23rd, 2022 at 4:34 PM

秋!真っ盛り!
気分の良いお天気の日曜日です☆
今年もオレゴンモミのお知らせが市場から届きました。
ひとあし早い空輸便は10月30日から始まるようです。
円安の影響や
輸送費の高騰で
空輸便の値段が上がっていて
驚きです、、、
まぁ、のんびり船便の入荷を待つことにいたします。
船便のモミは
11月22日に入荷予定です☆
クリスマスレッスン、フレッシュモミのリース&ツリーのご依頼は
11月24日よりお受けいたします。
ご興味のある方はお声がけくださいませ♡

生花以外のクリスマスの小物類やアレンジメントは
できあがり次第
ご覧いただきたいと思ってます。
お気に入りのアイテムをみつけていただけましたら
うれしいです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
ところで、今日の題名
「クリスマス・トントゥのこと知ってる???」
なのですが、、、
みなさま
ご存知ですか?
「トントゥ」は北欧フィンランドで言い伝えられている
働き者の妖精なのです。
彼らは働き者で
それぞれの得意分野があり
役割分担して活躍しています。
なかには
クリスマス・トントゥ(ヨウル・トントゥ)と呼ばれる妖精がいて
大忙しのサンタクロースのお手伝いをするのです。
1年間、良い子で過ごしていたかどうか
メモにチェックして
サンタクロースに報告したり
プレゼントリストを用意したり
プレゼントを配るお手伝いをしたり
トナカイのお世話も!
縁の下の力持ちなのですよ♡
毎年、クリスマスの準備をはじめる頃になると、、、
自分のことをクリスマス・トントゥのようだな!と
思ったりします。
世界中にクリスマスを待つ人がいるのですから、、
日本の東京の新宿区の片隅にも
トントゥが居るかもしれませんよね。
Tags: お友達, アーティフィシャルフラワー, ギフト, クリスマス, レッスン, 季節, 日々の事, 生花
Posted in ギフト, クリスマス, レッスン, 作品, 日々のこと |
Posted on 金曜日, 10月 14th, 2022 at 6:41 PM

しとしと雨降る金曜日
こんな日は工作日和です。
クリスマスにお正月
いろいろ試作ができあがります。
気持ちをクリスマスに向けたと思ったら、、、
あら、おめでたい!
和の世界へ方向転換したり
モミやコニファーから松へ
切り替えが大変です。
頭が疲れたら
昨日いただいたチョコレートで休憩タイム♡

おしゃれな841さんからいただいたチョコレートは
グルテンフリー&低糖質のビューティースイーツなのですよ。
さすが!!!
おしゃれ番長でヘルシー番長で
ビューティー番長だなぁ〜♡と、納得。
番長と言われるのはイヤかも!?
リーダーでどうでしょうか???
お味は、、、
いちごチーズ味のチョコレートクランチで
マスカルポーネのクリーミーさと甘酸っぱいいちごが
相性がいいのです♡
甘さも優しいです。
『完全なパケ買い』と言ってらしたけれど、、
サクサクホロホロ
美味しいのですよぉ〜♡♡♡
そして、、、缶!
パッケージ
激カワ♡
パッケージが素敵すぎます。
食べ終わったら何をいれようか…
パールやビーズかな?!
そんな楽しみも待っています。
Tags: おいしいもの, お友達, お土産, 日々の事
Posted in おいしいもの, 作品, 日々のこと |
Posted on 木曜日, 10月 13th, 2022 at 6:04 PM

今日、、
ほやほやのお話しです♡
お友達おふたりと3年ぶりの再会です。
コロナ前はお互いのお誕生日やあいまの時に
季節の美味しいものを食べたり飲んだり
ワイワイ集まっていたのですが、、
この3年は
本当にお会いしなかったのです。
それぞれひとりの方とでかけたりはしていましたが、、
3人揃うのは久しぶりで
いやぁ〜楽しかった。
手始めにランチからと言うことで
上海蟹にをいただきに
新宿御苑前の礼華へ集まりました。
はじまったばかりの上海蟹シーズン
本日は雌の蟹をいただきました ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
もうしばらくすると
ねっとり美味しい雄の蟹が食べられますね。

いつも通りにおしゃべりして
笑って笑って
あっという間の2時間でした。
LINEで連絡は取っていましたが、、
やっぱりお顔を見ながら過ごす時間は楽しいですねぇ〜♡
Good to see you again.
蟹以外のお料理も
ぜーんぶ美味しかったです。
おすすめされていただいた(お店の方に)
15年ものの紹興酒も芳醇な香りで
そして
まろやかで
スッキリした喉ごしで
お料理をより美味しく引き立ててくれました。
曇り空のグズグズした空模様でしたが
嬉しい再会で
とても良い日になりました。
という
お話しでした♡♡♡
だから仕事も頑張れる!
Tags: おいしいもの, お友達, 日々の事
Posted in おいしいもの, 日々のこと |