クリスマス・トントゥのこと知ってる???
Posted on 日曜日, 10月 23rd, 2022 at 4:34 PM
秋!真っ盛り!
気分の良いお天気の日曜日です☆
今年もオレゴンモミのお知らせが市場から届きました。
ひとあし早い空輸便は10月30日から始まるようです。
円安の影響や
輸送費の高騰で
空輸便の値段が上がっていて
驚きです、、、
まぁ、のんびり船便の入荷を待つことにいたします。
船便のモミは
11月22日に入荷予定です☆
クリスマスレッスン、フレッシュモミのリース&ツリーのご依頼は
11月24日よりお受けいたします。
ご興味のある方はお声がけくださいませ♡
生花以外のクリスマスの小物類やアレンジメントは
できあがり次第
ご覧いただきたいと思ってます。
お気に入りのアイテムをみつけていただけましたら
うれしいです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
ところで、今日の題名
「クリスマス・トントゥのこと知ってる???」
なのですが、、、
みなさま
ご存知ですか?
「トントゥ」は北欧フィンランドで言い伝えられている
働き者の妖精なのです。
彼らは働き者で
それぞれの得意分野があり
役割分担して活躍しています。
なかには
クリスマス・トントゥ(ヨウル・トントゥ)と呼ばれる妖精がいて
大忙しのサンタクロースのお手伝いをするのです。
1年間、良い子で過ごしていたかどうか
メモにチェックして
サンタクロースに報告したり
プレゼントリストを用意したり
プレゼントを配るお手伝いをしたり
トナカイのお世話も!
縁の下の力持ちなのですよ♡
毎年、クリスマスの準備をはじめる頃になると、、、
自分のことをクリスマス・トントゥのようだな!と
思ったりします。
世界中にクリスマスを待つ人がいるのですから、、
日本の東京の新宿区の片隅にも
トントゥが居るかもしれませんよね。