Posted on 水曜日, 3月 20th, 2019 at 6:00 PM
うららかな春の日
なごみますねぇ〜♡
ご近所散歩の途中
1本の気の早い桜の木に出会いました。
小彼岸桜と言う
花期の早い桜でお彼岸の頃に咲き始める品種です。
ソメイヨシノより色が濃く
ピンク色が可愛いのです♡
みなさん立ち止まって
お写真撮ってましたよ。
こころ踊る
春本番が始まりましたね。
ピンク色に染まる季節です。
思いがけず、、、
ご招待いただいた「ビューティフルピープル」の東京コレクション
パリコレのランウェイそのままを東京で観られるんですって。
ちょっと楽しみ( •ॢ◡-ॢ)-♡
霞が関の経済産業省の講堂で
本格的なショーが行われるのは初めて試みなんですって!
いっぱい楽しみ( •ॢ◡-ॢ)-♡
招待状と一緒に届いたノベルティーもおもしろいんですよ。
6色の色えんぴつ☆
brain 脳
lung 肺
spleen 脾臓
kidney 腎臓
heart 心臓
liver 肝臓
の6色( ꒪⌓꒪)
大胆不敵でユニーク!!!
くどいけれど、、、楽しみ
Tags: 日々の事
Posted in 日々のこと |
Posted on 火曜日, 3月 19th, 2019 at 11:54 AM
温かい日☆
空を見上げると雲も多いですが、、、
泣き出すのはまだ先のようです。
今日もレッスンなので
お天気だと嬉しいです〜♪♪
花のお稽古のあとは
お荷物が大きいので
雨の日は帰り道が大変ですもの。ね( •ॢ◡-ॢ)-♡
今月は「ラナンキュラスの春バスケット!」を作ってます。
珍しいモロッコ系や春色のラナンキュラスがたっぷりの
ロマンチックな花かごです☆
お楽しみいただけますように〜。
先日(3月10日)のブログでご紹介いたしました
ハーバリウムボールペン☆
「気になる!」
と
お問い合わせをいただきましたので
おかわりでもう1度!!!( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )*·♡॰ॱ०
ペンとしても書きやすく
使いやすいなぁ〜と、思います。
かわいいもの
好きなお花やキラキラに囲まれたい
トキメキさんには喜んでいただけることと思います☆
ご自分用にはもちろん
贈り物にも最適です。
お手頃なお値段ですし
小さいものなので置き場所の心配も無いですし
実用品なので使っていただける!
お仕事やお勉強も
はかどってしまうかも( •ॢ◡-ॢ)-♡
(それは確実ではありませんが!?)
持っていると
気分上々は確かです☆☆☆
Tags: ギフト, ドライフラワー, ハーバリウム, 母の日
Posted in ギフト, 母の日 |
Posted on 月曜日, 3月 18th, 2019 at 1:35 PM
色が与えるイメージと同じように
カタチがもたらす印象もデザインの中の大切な要素ですよね!
「円」「丸」には、、、
柔らかい
優しい
可愛らしい
リラックスできる雰囲気を感じますよね♡
アンパンマンやパンダみたいな、、
見るだけで
ニッコリしちゃう感じ。(ちょっと違うか?!)
と
長い前置き。
春の贈り物やレッスンにどうかしら?
と、いろいろ試作しています☆
トピアリーが可愛いなぁ〜♡♡♡と、思いまして
作ってみましたが
短いコロンとしたのもいいかなぁ〜。と。
でもでも、、、
シナモンの足があると
香りも楽しめますよね。
長いの
短いの
どちらがよいか迷います。
飾る場所によるのかしら( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
まんまるアレンジを飾って
幸福引き寄せちゃいましょう!!!
Tags: アーティフィシャルフラワー, ギフト, ドライフラワー, レッスン, 母の日
Posted in かわいいもの, ギフト, レッスン, 母の日 |
Posted on 土曜日, 3月 16th, 2019 at 4:38 PM
ずっと通ってくださっていた
Kさん☆
ご実家のある香川県へ戻られてからも
毎月のレッスンを続けてくださっています。
ありがたいことです♡
Kさんは学校の幼稚部の先生をされていて
去年に続き
今年も卒年次生の担任をなさっていて
本年もまた卒園のお祝いにアレンジを作りたい!と
花材のご注文をいただきました。
ピンク色のかわいい( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡ガーベラを主役にご用意して
お送りさせていただきました。
お送りした残りの花をガラスの花器に入れたのが今日の写真です☆☆☆
原種系チューリップのクルシアナ(白&ピンク)がとても可愛いのですよ。
ツン
っと尖った蕾の形も可愛いですが
パカン
っと花ひらいた明るい姿もよいのです ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )*·♡॰ॱ०⁺
Kさんのアレンジは素敵に完成しました。(お写真で確認しました!!!)
優しい先生からの
お花のプレゼントは
子供たちみんな嬉しかったですよね。
4月からは1年生☆
よく遊んで
よく学んでね。
元気にね。
と
私からもお祝いのメッセージです。
届け〜。
ホワイトデーにいただいた
とらやの小形羊羹♡
春のパッケージが
可愛すぎです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
Tags: おいしいもの, レッスン, 生花
Posted in おいしいもの, お花のこと, レッスン, 日々のこと |
Posted on 木曜日, 3月 14th, 2019 at 5:25 PM
贈り物の季節の春に
いろいろ試作しています。
今日は、、、
「ハーフムーンリース☆」
を
ご紹介です☆
アーティフィシャルフラワーに
ナチュラル感をプラスするように
ドライフラワーを混ぜています。
お月様のカタチは
上弦の月でも下弦の月でも
どちらでもステキ♡
ゴージャスに満月!も
いいですね。
壁掛けにもできますし
立て掛けても
置き型にしてプレートのような使い方もできそうです。
どう飾るかは、、、自由自在☆☆☆
楽しんでいただけるのではないかしら( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
お花を組み合わせて
フローラルアドヒーシブ(生花用接着剤)で
ペタペタ重ねて貼っていくので
わりと簡単!!!
はじめての方でも
きれいに出来上がりますよ。
手はすこしベタベタになりますが( •̅_•̅ )
洗えば元通りです ٩(๑•ૅہ•๑)
Posted in ギフト, レッスン, 母の日 |