Posted on 月曜日, 6月 27th, 2022 at 6:04 PM

真夏の暑さです、、、
梅雨は何処へ行ってしまったのでしょうか。
いきなりの暑さで
不調の方もいらっしゃるのではないかしら?
無理しないで
ぼちぼちいきましょ〜。
冷たい飲み物に手がのびてしまいますが、、
あえて
温かいお茶もよいものです。
日本茶のお供には
やっぱり和菓子ですかね!!!

京都の銘菓 阿闍梨餅
出先で見かけると買ってしまいます。
日保ちしないので
ふたつみっつ。ね。
あっさりとした餡に
もっちもちの皮
独特な食感が美味しいのです。
お値段が手頃なのもうれしいところ♡
東京では
伊勢丹新宿店、三越日本橋店、高島屋日本橋店、西武池袋本店で
お取り扱いしてますよ。

ひとつ前のブログの
嬉しいご縁のお客様、O様☆からいただいた
和風だっくわーず 喜多のかけ橋
こちらもとても美味しかったです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
パッケージもかわいいのです。
サクッ。ふわ。しっとり。
の
異なる食感が楽しいお菓子です。
狭山茶を使った和のスイーツです♡
もちもち
サクッ
ふわり
しっとり
どれも美味しいを感じる言葉です。
Tags: おいしいもの, お土産, 日々の事
Posted in おいしいもの, お気に入りのもの, 日々のこと |
Posted on 月曜日, 5月 30th, 2022 at 8:33 PM

旅のお土産をいただきました。
信州松本へお友達と旅行に出かけられた
Uさんから
香り豊かな七味唐辛子を頂戴しましたぁ〜。

和歌山県有田川町で栽培されていて
ぶどうの房のように実をつける『有田のぶどう山椒』を
たっぷり使用した七味唐辛子は、、、
果実のようなフルーティーな香りが特徴で
ぴりっとした辛さもありますが
ただ辛いのではなくて
旨味が勝つのです。
お味噌汁に一振り入れると
風味が引き立ち
味わい深くなるだけでなく
身体の中からポカポカしてくるのです。
暑くなる時期に、、
日本の暑い夏を乗り切るのに
ピッタリなお土産だなぁ〜。と、感動しました♡
贈り物名人のUさん!
さすがなお土産です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
いつもありがとうございます。
そして、、、
(松本の方スミマセン。先に謝っちゃいます(๑-﹏-๑))
新宿からあずさでびゅーんと行かれるのに、、
松本にでかけたことがありませんでした。
(白馬には行きましたが)
美しいお城
松本城
「なまこ壁の土蔵」造りの街並が素敵な中町通り
草間彌生さんのアートを体感できる
松本市美術館
松本民芸館
温泉もある!!!
出かけて行きたいなぁ〜と言う気持ちになりましたよ。
Uさんのお土産のおかげさまで
旅気分がふつふつとしてきました。
Tags: おいしいもの, お土産, 日々の事
Posted in おいしいもの, 日々のこと |
Posted on 月曜日, 5月 23rd, 2022 at 6:42 PM

「遅れてごめんね!母の日」の贈り物を
作りに来てくださったのは、、
Oさんと娘ちゃんのMちゃん♡
いつもなら
GWにいらっしゃるのですが
今年は濃厚接触者になっちゃってGWは自宅待機ですって!!!
大変だったねぇ〜
それでも母の日はご自分で作ったものを贈りたいと言うことで
昨日やっとお作りいただくことができました。
それぞれのお母様に(Mちゃんからしたらおばあちゃま方に)
プリザーブドフラワーのバスケットアレンジをお作りになったのですよ!
とーっても素敵な雰囲気の違うアレンジができあがりました。
Oさんのアレンジはグリーンやレモンイエローのバラをたっぷり使った
爽やかな色合わせのナチャラルなアレンジに。
Mちゃんはピンクの濃淡とハーブなどを入れた
華やかでフェミニンなアレンジになりました。
細かいところまで丁寧に作られてましたよ。
「楽しかったぁ〜♫」
仲良し母娘に言っていただけて
わたしもと〜っても楽しかったです。
Oさんはかれこれ20年ほど前
結婚式のブーケをご依頼いただいたご縁で
その後もお付き合いさせていただいてる方で
Mちゃんも(妹のMちゃんも)赤ちゃんの時からずーっと見てきたので
会うたびに大人になっていて感慨深いです。
来年は大学生ですものね〜。
進路に対しての考え方もしっかりしていて
ほんとに頼もしいです。(ステキ⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆︎*)
おふたりがお土産に持ってきてくださったのが、、、
写真の
可愛い♡ねこのクッキー。
Kiltshouのラムレーズンサンドです。
Kiltshou、、、存じませんでしたが
天然酵母、無添加、国産小麦など、素材にこだわるお菓子屋さんなのですね。
「ねこだー!!!絶対喜ぶね!」と
おふたりで選んでくださったのかな?と、思うと
喜びもひとしおです♡♡♡
今週は、、レッスンにレギュラーにいらしてくださっている大好きな方々と
とてもとてもお久しぶりの方からのお声がかかりもあり
幸せな1週間になりそうです。
長くお付き合いいただけることは
ありがたいことです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
Tags: おいしいもの, お土産, ギフト, プリザーブドフラワー, レッスン, 母の日
Posted in おいしいもの, かわいいもの, ギフト, レッスン, 日々のこと, 母の日 |
Posted on 火曜日, 4月 26th, 2022 at 6:26 PM

風が強いです。
表のお掃除、、、
何回しても終わりがありません。
今
八重咲きのユキヤナギとバラが満開なのですが
花びらが散ると
お掃除が大変(๑-﹏-๑)
バラはまだいいのですが、、、
ユキヤナギが!!!
ハラハラと雪のようで
細かく散るので厄介なのです。
眺めるのには
本当にきれいなのですけれどねぇ〜。
植栽の植物はよく考えないと!ですね。
今日は、、、
嬉しい頂き物をご紹介しちゃいます♡

毎年楽しみにしている
Uさんのママレード。
甘さ控えめでジューシーな
美味しいママレードなのです。
大好きなリンドールも一緒にいただいちゃいました。

大好きな年上のお友達
Kさんから届いたのは、、、
ご近所で評判の洋菓子店の焼き菓子の詰め合わせです。
小花の箱がとっても可愛いです♡

久しぶりにお会いできたお友達
Mさんからは、、、
緑寿庵清水の金平糖!
春の風情を感じるお品です。
緑衣黄(りょいこう)桜のお味です。
「普通の桜もあったけど、、
萌黄色の桜の方が珍しいから」と。
祇園辻利のお茶と一緒にいただきました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
母の日の準備をしながら、、
美味しい頂き物たちに癒されてます。
ありがたいですね♡
Tags: おいしいもの, お友達, お土産, アーティフィシャルフラワー, 日々の事, 母の日
Posted in おいしいもの, ギフト, 日々のこと |
Posted on 土曜日, 3月 12th, 2022 at 7:17 PM

美味しいものを連れてきてくれる
Kちゃん(生徒さん)
美味しいお土産名人です!
「かきたね」
こだわりの柿の種〜♫ピーナッツ無し〜♫
梅味、チーズ黒胡椒、柚子胡椒
優しい酸味
チェダーチーズと黒胡椒のキリッとした辛さ
爽やかな香りとピリッとした辛さ
3種類のチョイスも絶妙です!!!
私の生徒さんは、、、
みなさん本当に素晴らしいのです♡
気配りや所作
ユーモアのセンス
魅力的な方ばかりで
よくぞ集まってくださった!と
ありがたく
幸せに思うのです。
かきたねや
美味しいものを持ってきて下さるから?!
じゃないよぉ〜。(もちろん!嬉しいけれど、、、=͟͟͞͞(•̀ω•́ ‧̣̥̇))
好い方ばかりだなぁ〜。
と
つくづくそう思うのです♡♡♡
スイマセン。
プチ自慢でした。
Tags: おいしいもの, お土産, レッスン
Posted in おいしいもの, レッスン, 日々のこと |